不調でお困りなら佐野市のあっと@ボディ

住所栃木県佐野市高萩町1310-2
交通JR線両毛線「佐野市」より車で10分

ピラティスとは!

2019.09.20

趣味だった  

ヨガ・ピラティス   気づくと PHI マットピラティスのインストラクターになってました!!

 

 

ピラティスとは

  ピラティス(ピラティス・メソッド(Pilates Method))は、     1920 年代にドイツ人従軍看護師ジョセフ・ヒューベルトゥス・ピラティスが開発したエクササイズ。 ピラティスメソッドアライアンスHPによると、 ピラティスは「身体のストレッチ、筋力強化、そしてバランス強化を目的としてデザインされたエクササイズと身体の動作法」と定義。      

エクササイズを実践することで、理想的な姿勢と動作を学ぶことができます。      

現在では、美容やダイエットのためのエクササイズとして、 体幹やインナーマッスルを鍛えるようなレッスンも増えてきていますが…         本来は体全体を整える効果があります。      

もともと、様々なケガや病気から体を回復させるために開発されたエクササイズということもあり、 リハビリテーションの一部として取り入れている施設も増えています。        

私も、リハビリを指導するなかでピラティスに出会いました!        

 

PHIピラティスに所属

  ピラティスのインストラクターの数は最も多いのはPHI. 考案者のルビィ氏がカリフォルニア大学にてピラティスを 20 年以上にもわたり研究!        

姿勢矯正の学術的証明のあるエクササイズとトップアスリートから高齢者まで、アレンジを活かせるプログラムが特徴です!        

理学療法士が解剖や運動の知識を生かしてエクサイズ指導を行うため、この団体を選ぶ人が多いです。 日本ではサッカー日本代表クラスの選手達などの間で行われているそう。