「チャクラ」一度は聞いたことがありますよね。
このチャクラって一体何でしょう?
チャクラは、 サンスクリット語で「車輪」とか「回転」という意味で、
身体に存在するエネルギーの出入り口とされています。
つまり実際には存在するけれど目には見えない器官なのです。 各チャクラは生命エネルギー(気)を取り入れて全身へ供給し、 身体の調整を促す働きがあるそうです。 チャクラのエネルギーのバランスが崩れて全体に十分なエネルギーが供給されないと、 身体や感情、精神に良くない影響があらわれます。
代表的なチャクラは、身体の中心線に沿って7つ
第1チャクラ→地球とつながるエネルギー 第2チャクラ→自分の存在とつながるエネルギー 第3チャクラ→自分を認めるエネルギー 第4チャクラ→感情を表現するエネルギー 第5チャクラ→意思を表現するエネルギー 第6チャクラ→直感を受け取るエネルギー 第7チャクラ→宇宙とつながるエネルギー
第6のチャクラ=松果体について
この第6番目のチャクラは「松果体」の働きによると言われています。 松果体は脳の中の大変小さな器官ですが、 形が松ぼっくりに似ていることからこの名前がつきました。
近代哲学の父であるデカルトは松果体の研究に時間を費やし、 松果体を「魂のありか」と呼んでいます。
この松果体の働きが鈍くなってきているといわれています!
それは、 現代的なライフスタイルの変化
食べるもの、飲むものからストレス、 また多くの化学物質に囲まれながらの生活が原因とも。
「チャクラを開く」呼吸法
チャクラを開く方法は ・ヨガ ・瞑想 ・深呼吸 ・パワーストーン ・マントラを唱える ・チャクラ活性やバランスのための音楽を聴く ・特定の周波数の音を聞く ・適度な運動 ・オーラソーマ ・入浴
このようにチャクラを開く方法は様々 最もオーソドックスで実践しやすいのは
深呼エクササイズ
深い呼吸をすることによって、新鮮な空気や良いエネルギーを身体全体に取り入れ、エネルギーを循環させることが出来ます。 深呼吸のコツは、息をしっかり吐き切る事 お腹の中の空気を静かにゆっくりと吐き切ります
呼吸エクササイズだけでなく、
マインドフルネスでも効果ストレスを軽減させチャクラを開く効果があります。
チャクラが開いている状態というのは?
エネルギーが十分にその人にちょうどいい状態に満ちているということ。 心身共に健康に元気になるということです。 チャクラの第3の目は、 正確さ、集中力、幸福感、直感、決定力、洞察力をもたらします。 そして こんなことが起こるとといわてています☟ ・はっきりした夢をみるようになる ・質の良い睡眠が得られる ・創造力が向上する ・オーラやエネルギーが見えるようになる ・意味ある偶然が訪れやすくなる ・記憶力の向上 ・直感力の向上 まずは、
いつでも簡単に実践できる呼吸法を日常に取り入れてみましょう!