不調でお困りなら佐野市の瀧ボディ

住所栃木県佐野市高萩町1310-2
交通JR線両毛線「佐野市」より車で10分

腰痛に悩んだときに最初に鍛えるべき 〇〇筋について

2021.12.18

腰痛で悩んでいる方に 最初に鍛えるべきところは何処でしょう?  

それは 腹横筋です。    

何故鍛えるべきなのか 骨盤を安定させるからです。  

骨盤のついてのブログはこちら👉骨盤を緩めよう  

そして 鍛える方法は ブレーシング法とドローインこの2つです  

1,腰痛経験に的確な論文から   村上先生の”腰痛経験の有無にて比較した腹横筋及び周囲筋膜の変化”という論文より

 

腰痛

 

  腰痛経験者の腰回りの筋肉は     腹横筋と内腹斜筋がとても弱くなり、 外腹斜筋が厚くなって 過緊張している状態 ということがが明らかになっている。    

腹横筋は、収縮すると腰を安定させてくれる筋肉ですが この筋肉が弱くなることで腰痛になりやすい    

また 腹横筋が動いていると 胸腰筋膜というところに繋がることが分かっています    

この胸腰筋膜というのが 腰痛にの原因となりやすいのです。    

つまり 腹横筋が働くことで 胸腰筋膜もしっかり動けるということ!  

 

胸腰筋膜

 

胸腰筋膜は ファンクショナルラインという筋膜の繋がりである筋膜の柱なのです で、特徴的なことはこ こは硬くなりやすいということ。      

補足ですが ファンクショナルラインという繋がりは 非常に重要で     ボールを投げる際に 左の足を前にして右手で早いボールをなげることができるのは この筋膜ラインのおかげなのです!   ここまでの話で 腹横筋が腰痛の改善につながりそうということが分かりますよね。    

 

2,腹横筋のトレーニング方法2選

①ドローイン

②ブレーシング法    

ドローインは おお腹を凹ますこと ふくらましてキープ 収縮を高めると胸腰筋膜が安定するというわけです。  

腹横筋👇

腹横筋

  膨らますのがブレーシング法 ふくらましてキープです     へこまして  ふくらます    これだけ。  

足を上げる・蹴るなんで痛くてできないというあなたにはまず初めにして頂きたい運動です。    

このトレーニング法で 腰部の多裂筋と腹横筋が増大したという結果もあり 腰椎が安定するので循環不全を防いでくれるのです!    

 

3,ピラティスの原理原則につながる 私の治療院=ピラティスサロン はプライベート&グループレッスンでピラティスのレッスンを行っています   基本姿勢にしたがって運動を行いますが   その基本はドローインなのです   腹横筋という深い筋肉を鍛えることが体幹を整えていくことの基本であり その結果腰痛の改善に大きく繋がるのです。    

是非、一度試したい方はご連絡ください!