不調でお困りなら佐野市のあっと@ボディ

住所栃木県佐野市高萩町1310-2
交通JR線両毛線「佐野市」より車で10分

黒にんにくの効能をここに!

2020.03.28

黒にんにくの効果にすっかりはまってしまって・・・   黒にんにく作り始めました(笑)  

 

まずは文献から☟

  Ⅰ“黒ニンニク粉末は大腸発癌の予防に有用と思われる

「実験動物のラットを用いた検討結果ではありますが,今回使用したニンニク粉末は大腸発癌の予防に有用と思われ,黒ニンニクにも同様の作用があると考えられます。」千原 猛 (藤田医科大学医療科学部臨床検査学科准教授) 【文献】 1) Kwon OC, et al:Korean J Food Sci Technol. 2006;38(3):331-6. 2) Chihara T, et al:Asian Pac J Cancer Prev. 2009; 10(5):827-31.  

Ⅱ“生より強い抗ガン作用 体内の免疫活性化 動物実験で証明

佐々木元教授(元弘前大学医学部教授) 「にんにくを熟成・発酵させることでできる黒にんにくには、生にんにくにわずかしか含まれないS-アリルシステイン、シクロアリイン、ピログルタミン酸などが豊富に含まれている。そして動物試験の結果、S-アリルシステインの抗ガン作用などが判明した」    

 

黒にんにくの8つの効果

➀体を錆びさせない「抗酸化作用」が抜群!

「抗酸化作用」という言葉を聞いたことがありますか? 抗酸化とは、身体を錆びさせる(老化させる)活性酸素を除去してくれる力のこと。 活性酸素は、不規則な生活や食事、ストレス、化学物質など、さまざまな要因で増えると言われており、現代社会を生きる人々にとっては、 避けては通れない物質。そんな物質を撃退してくれる効果をもつのが、この黒ニンニクです。黒にんにくには〝S-アリルシステイン“という成分を含みこれが高い抗酸化作用があるのです。 元弘前大学医学部教授『佐々木 甚一』氏の研究データによると、50%の活性酸素を除去する場合、生ニンニクの場合114.9mgが 必要なのに対して、黒ニンニクの場合、たった7.3mgの摂取でいいそう! このほか、黒ニンニクには、自立神経(ホルモンバランス)を調整する“アリアチミン”も含まれています。 更年期や冷え性などを悩んでいる方にも効果的だとされているのです。        

②購入目的で一番多いのが「疲労回復」

要は、毎日元気に過ごすために黒ニンニクをいただくということです。 これがまず基本中の基本ですね。何はともあれ元気がイチバン!    

〝アルギニン“という成分がに疲労回復効果があるのです!

アルギニンは、脳下垂体を刺激して成長ホルモンの分泌を促す効果があります。アルギニンとプラセボの摂取者を比較した所、アルギニン摂取者で夜間の成長ホルモン分泌が高くなる事が報告されています。 成長ホルモンは病気への抵抗力を高めたり、創傷を早く治癒させる、タンパク質合成を促進させるなどの効果があります。 アルギニンは十分量が体内で作られ、成長ホルモンは代謝、筋肉疲労の回復、肌の健康維持を助けます。 アルギニンは肝臓内の尿素回路の働きを高めて、アンモニアを尿素に変えて、体外に排出する作用を早めることにより、疲労回復の効果を発揮します  

 

③ニンニクにダイエット効果もあるの?!

一部の人にしか知られていない、ニンニクの代表的な効果の一つとして「ダイエット」があります。 万能過ぎますね。 キーとなるのは、”アリチアミン”という物質です。  

 

にんにくが中性脂肪を抑えるメカニズム

ここで、にんにくが中性脂肪を抑えるメカニズムについて見ていきましょう。 にんにくには、無色無臭の「アリイン」という成分が含まれています。 にんにくに包丁を入れたり、すりおろしたりすると、包丁などで破壊された細胞から出たアリインと、   アリナーゼという酵素が化学変化を起こし、「アリシン」となります。 このアリシンはにんにく特有の強い臭いの元となりますが、発酵させた黒にんにくの場合、熟成の過程で酵素のアリナーゼの働きが抑えられるため、臭いが激減します。   身体のエネルギー代謝に欠かせないのがビタミンB1です。 しかし、ビタミンB1は水溶性であるため吸収率が低いという特性があります。 ところが、アリシンとビタミンB1が結合すると「アリチアミン」になり脂溶性に変化します。 脂溶性に変化することで、ビタミンB1の吸収率が高くなり、体内に蓄えやすくなります。 結果、エネルギー代謝が円滑になり、体力増強や中性脂肪増加を抑える効果が発揮されることになります。  

 

アリシンは褐色脂肪細胞を活性化させる?!

「褐色脂肪細胞」ってご存知ですか? 体内にたまった脂肪(カロリー)を溜め込まずに、どんどん燃焼してエネルギーとして放出する細胞として、 糖尿病の治療やダイエットなどで、近年、とても注目されている細胞です。     この細胞を、にんにくが含むアリシンが活性化させてくれると言われているのです。 においの元として敬遠されがちなアリシンですが、ダイエットにとっては二重三重に効果的ということですね。 こちらの点でも、黒にんにくではなく、通常のにんにくがダイエット向きだといえます。    

 

アリシンはたんぱく質の消化・吸収も助けてくれる?!

アリシンの勢い、まだ止まりません。 アリシンには、たんぱく質の消化・吸収を助けてくれるという働きもあるんです。 ダイエットにとって、たんぱく質は切っても切り離せないものです。 たんぱく質をしっかりと消化・吸収することで、筋肉の量が増え、身体の基礎代謝があがり、効率の良い脂肪の燃焼が促されます。 アリシンは、たんぱく質の構造を変えて、元のたんぱく質よりも消化・吸収しやすい形に変化させるという働きを持っています。  

 

④黒ニンニクが風邪を遠ざける?!

ガン予防作用や抗がん作用にも通じる話ですが、 私たちの体を守る仕組みである「免疫」を高めてくれる働きも黒ニンニクは持っているんです。  

 

⑤美容女子必見!肌荒れやニキビを黒ニンニクが抑えてくれる

これは意外と知られていませんが、 黒ニンニクに含まれている“S-アリルシステイン”や“ポリフェノール”が美肌効果をもたらしてくれるのです。  

美肌の鍵を握るのが「抗酸化力」

最近よく聞きますよね、「抗酸化」という言葉。 アンチエイジングの分野がその最たるものですが、スキンケア全般において抗酸化力は重要な役割を果たします。  

 

整腸作用も美肌を後押し

快適なお通じがお肌にとってどれだけ重要かは皆さんもよくご存知かと思いますが、美容の大敵である便秘解消にも黒ニンニクは力を発揮します。 便秘が解消されることで、美肌を妨害する要素も1つなくなるというわけです。 美肌の後方支援も抜かりありません    

 

水溶性食物繊維と不溶性食物繊維をバランス良く併せ持つニンニク

ほぼすべての食材が、不溶性食物繊維を多く含み、水溶性食物繊維のほうが多い食材は極めて少ないのです。黒にんにくには不溶性食物繊維も含まれています(2.1g/100gあたり)が、それ以上の量の水溶性食物繊維を含んでいる(4.1g/100gあたり)稀有な食材なのです。   もう1つ、黒にんにくが便秘解消に役立つ要素として、腸内環境を整えてくれる整腸機能があります。 腸内バランスを整えてくれる食材といえば、発酵食品のヨーグルトやキムチ、納豆などが昔から言われていますが、同じ発酵食品である黒にんにくも実は効果の高い食材なのです。 生のにんにくを一定の温度と湿度保った環境で発酵熟成させた黒にんにくには、善玉菌が豊富に入っています。 この善玉菌の働きによって腸の動きが改善され、結果便秘の解消につながるということです。  

⑥冷え性の人は黒ニンニクの血行促進効果を見逃さないで

  元気の源成分の1つ〝スコルジニン“。もう”つの特徴として新陳代謝を活発にして、血行をよくする働きがあるのです。 新陳代謝が活発になり、基礎代謝が上がり、血行も良くなれば、それは冷え性の改善につながります    

⑦滋養強壮&精力増強!夜の元気は黒ニンニクにお任せ

「疲労回復」に次いで、男性の方の黒ニンニクの購入目的で多いのが滋養強壮&精力増強。 精力剤なんて飲まなくても、黒ニンニクという自然の恵みからパワーは得られるのです。   古代エジプト時代、古代ギリシャ時代から現在にいたるまで、「ニンニクで精がつく」と言われ続けていますが、その科学的根拠の1つとして精力剤でおなじみのアルギニンがニンニクにも含まれているということがあります。 そしてなんと、黒にんにくには、普通のにんにくに比べて、この“アルギニン”の量が3.5倍も含まれているのです  

 

⑧「悪玉コレステロール」の改善に黒ニンニクが役立つ?!

悪玉コレステロールの値を改善する力を、黒ニンニクを秘めていると知ったら… もっと黒ニンニクのことを見直すんじゃないでしょうか。  

黒ニンニクの抗酸化力を支える「S-アリルシステイン」。 あらゆる食品の中でもニンニクにだけ含まれている成分として有名なのが「S-アリルシステイン」。 このS-アリルシステインは、別のページで何度も説明しているとおり、水溶性のアミノ酸で、がん細胞やウイルス感染細胞と戦うNK細胞(ナチュラルキラー細胞)の活性を強める力があるのです。 さらに、通常のにんにくに対して10倍以上の高い抗酸化力を持っているS-アリルシステインは、血中の悪玉コレステロールを減らし、血液をさらさらにしてくれる効果が期待できるのです。